
レディースおしゃれTシャツを絞って
ヨモギ染めしました^^
盆過ぎたらファッションは夏物セールです
これから秋物にシフトしていく訳ですが
とは言ってもまだまだ夏で暑い!
夏物買ってもシーズンはすぐ変わるし・・・
そんな時、重宝するのがブラウスタイプのシャツ
普通のTじゃ、もう私若くないから似合わない^^
それを解消する為
絞って草木染めしてみました
前回の染め方関連記事
また朝からヨモギ取りに精がでます

Tシャツは濃染(染める前の下処理)で
前日から水に漬け込みしてました
そして豆乳で染め前作業(染色しやすくなる)なんだけど
今回は化学焙助長剤で一旦、ひたしてからの染色です
均等に液剤がつくと軽く水洗いして染めていきます
今回は
染め~銅媒染~染め~銅媒染~染め~銅媒染の3回戦です
染め前の下処理をしっかりしていくと良い緑色になります
これは私の分でもう1枚は販売~用です^^

ヨモギの質で若干色も変わってきます
今回はちと若いのをとりすぎたかな

完全夏ヨモギ(伸びてるやつ)であれば
濃い緑がでます。前回のブラウスみたいな色になります^^
今、秋物の着物リメイクデザインをあーでもない
こーでもないで型設計中です
何か作ったらまたブログで
